こんにちは☆まだまだ寒い日が続いていますね💦
皆さんご存知の通り、体を冷やすことは健康にはもちろん、ダイエットや肌に悪影響です。
血行が悪くなり、様々な不調を引き起こしてしまいます。
特に、女性は男性に比べて筋肉量が少ない場合が多いため冷えやすく、冷えによって生理痛が重くなる、不妊症になる、ホルモンバランスが崩れるなど女性特有の不調が出てきます。
体を温めることで脂肪の燃焼を促し、肌が元気になってくれますが、知らず知らずのうちに体を冷やしてしまうことは多いです。
そこで今回は特に寒い時期におススメの超簡単カイロを貼るだけ美容について書かせていただきました。
カイロを貼るだけでダイエット・美容効果♡
カイロを貼るだけのダイエットで、しかも人工的に温めて本当に効果あるの?という感じがしますよね。
人工的とはいえカイロの温かさにより、血行を良くし内臓機能の働きも良くしてくれるので脂肪の燃焼、デトックス効果が期待できます。
また、血行が良くなるため、老廃物が流れ肌に栄養がしっかり行き渡るため、肌の代謝がスムーズにいき美肌へと導きます。
特に冬場は寒さによって体温が下がり、代謝が下がるのを防ぐことができるためぜひ定期的にカイロを張ることがおすすめです。
常に体温を保っていた方が効果がありますのでたまにではなく、継続して行うのがポイントです。
低体温は太りやすい
体温が1度下がると基礎代謝が12%ほど下がると言われています。
基礎代謝とは普通に生活しているだけで勝手に使われるカロリーのことです。
食事によって得た栄養を、酵素などの働きによって運動や体温を保つための力に変える基礎代謝ですが、この働きが低体温によって低下すると老廃物の排出がうまくいかなくなり、肌荒れ、肥満のもとになります。
体温が低く代謝が悪いと血行も悪くなります。
すると、脂肪の燃焼に不可欠な酵素が全身に行き渡らず、脂肪が燃えにくくなってしまいます。
そもそも、低体温は免疫力を下げ、病気にもかかりやすくなってしまうため、絶対に改善したほうが良いです。
貼る場所
間違えた場所に貼るとあまり温まらず効果が得られない場合があります。
全身を効率的に温めるのに効果的な位置は
両腕を下ろした時のヒジの位置で腰の真ん中(オレンジの部分)

おへその下、足首の内側です。
このうちの一か所で大丈夫です。
この位置のツボに貼ると全身が温められます。
デトックス効果を高めたいのであれば肝臓の位置に貼る☆
肝臓は老廃物やアルコールなどの体に有害な物質を無毒化する働きがあります。
この肝臓の働きが弱まってしまうと老廃物や毒素、脂肪を排出できなくなってしまいます。
肝臓は右胸の下にありますので、デトックス効果を高めたいときはそこに貼ると良いですよ☆
むくみが気になる時はふくらはぎに貼る☆
ふくらはぎは第二の心臓とも言われており、血液やリンパを下半身から心臓に戻す役割があります。
ふくらはぎが冷えていると心臓に血液が回らず下半身に滞ってしまうため、下半身太りや全身の冷えにもつながります。
むくみが気になる時はふくらはぎに貼るようにすると良いですね。
いかがでしたか?運動などで筋肉を活性化し、体の中から体温を上げるのが本当は一番、根本的な改善になりますから少しでも運動を意識することがおすすめです。とはいえ、なかなか運動が続かない、面倒、という方はまずはカイロを貼るだけ生活を取り入れてみてはいかがですか?気軽に始められますし、もともと、低体温、冷え性、生理痛が重い方には特におすすめですよ☆
最近のコメント