ダイエットをしたいと思っていても仕事が終わって家に帰ってからエクササイズをする気力がない、休みの日も疲れているから無理とめんどうくさがって後回しになってしまいますよね。
であれば1日のほとんどの時間を過ごしている仕事中にダイエットを取り入れてみませんか?
もちろん仕事をしながらになりますしバレないようにできるエクササイズを紹介していきますね。
両膝をくっつけて背筋を伸ばして座る
すごくシンプルなことですが意外とあらゆる筋肉を使いますし、慣れるまではきついです。
気を抜くといつもの癖で脚を組んでしまったり猫背になってしまいます。
猫背の姿勢を続けたり脚を組むと骨盤がゆがみ下半身デブになります。
下半身デブは上半身に栄養が行き届きにくくなるのでバストのサイズダウンにもつながってしまいます。
太るうえに貧乳になるなんて絶対イヤですよね・・・
かかとの上げ下げ
背筋を伸ばして座り内ももをくっつけたまま上下に動かします。
慣れないうちは片足だけ浮かせて10秒キープするところから始めてみましょう。
慣れてきたら両足を浮かせたままキープすると効果がアップします。
呼吸で痩せる
背筋を伸ばして座り鼻からたっぷり息を吸いお腹と胸を膨らませます。
口からゆっくり息を吐きお腹と背中がくっつくイメージでお腹をへこませます。
そのまま軽く呼吸をしながら無理のない範囲でキープします。
これを気づいたときに行うだけです。
普段の呼吸を少し変えるだけなので簡単ですが意外と腹筋が使われますので鍛えることが出来ますよ♪
ちなみに普段から呼吸は鼻呼吸で大きく行うようにすると酸素がたくさん取り込まれ血流が良くなるのでダイエットやリラックス効果があります。
体を冷やさない
オフィスによるかと思いますがだいたい冷房が強い場合が多いです。
冷えると代謝が下がりむくみや脂肪が燃えにくくなるなど体にもダイエットにもよくないです。
職場用のひざ掛けやカーディガンを常備しておくといいでしょう。
肩甲骨まわしをする
パソコンに向かいずっと同じ姿勢でいると肩回りが凝り固まってしまい血流も悪くなるので太りやすくなります。
休憩中やお手洗いに行った際に外側、内側にぐるぐると肩甲骨が動くように肩まわしをすると血流が良くなりバストアップにもつながります☆
デスクワークはほとんど動くことも筋肉を使うこともないですが頭を使うのでエネルギーが消費され食欲はでます。また、お菓子やジュースを飲みながら仕事をしてもいい職場も多いのでついつい食べてしまいます。ずっと同じ姿勢で血行も悪くなりまさに太りやすい環境がそろってしまっています。
ただ、少し座り方を気を付けたり意識を変えると仕事をしながらダイエットが出来ますのでぜひ取り入れてみてくださいね♪
コメントを残す