意外と見られている!手の老化を予防して綺麗な手に☆

 

手は意外と見られているパーツになります。

男女ともに綺麗な手はセクシーさを感じる時がありますよね。

スキンケアやヘアケアは念入りにするけどハンドケアはあんまり・・・という方も多いのではないでしょうか?

 

まだ若くても、手がお疲れ気味に見えて老化を感じさせてしまうことがあります。

今回は、手の老化の予防法、ケア方法について紹介させて頂きます。

 

 

手はなぜ老化が早いの?

手は顔よりも老化が早いパーツです。

なぜかというと、手はオールシーズン紫外線の影響を受け、手洗いや食器洗いなどにより顔以上に乾燥しているのにあまりケアをしていないという方が多いからです。

 

今からでも遅くはありませんので、スキンケアと同じくらい念入りにケアしてきましょう☆

 



手の老化予防方法

 

手洗い後、食器洗いの後は必ずハンドクリームなどで保湿する

ハンドクリーム以外にもニベアや馬油などの保湿クリームもおススメです。

職場にいる時にも、お手洗いの後などに毎回香りの良いハンドクリームを塗る事でストレスが軽減されリラックスできます☆

消耗品なので、私はドン・キホーテなどで馬油やニベアが500円以内で売っている時にため買いして使っています☆

 

血行を良くする

血行が悪いと肌に栄養が行き届かず乾燥やしわの原因になります。

仕事や家事の合間、寝る前等に手をグー・パーと何度か繰り返すだけでも血行が良くなりむくみもとれます。

時間がある時はクリームを塗りながらしっかりマッサージをして細くキレイな指を目指しましょう☆

 

外出前は必ず日焼け止めを塗る

日差しが少ない日は、どうしても何も塗らずに外出しがちですが一年中紫外線はありますので天気関係なくUVケアは必須です。

肌が乾燥していると紫外線のダメージをいつも以上に受けてしまう為、UV効果+保湿をすることが重要です。

UV効果のあるハンドクリームもありますのでぜひ薬局などでチェックしてみて下さいね☆

 

ネイルオイルを利用する

例えば、家事や仕事などの作業中に爪は知らず知らずのうちにダメージを受けます。

何かしらの衝撃により爪のボコボコができてしまうと見た目上も気になりますし、ネイルもキレイに乗らなかったりしますよね。

 

また、指先が乾燥するとささくれや爪の筋ができやすくなります。

 

そこでおすすめなのがネイルオイルです。

仕事や家事の合間にこまめに塗ることで、乾燥を防ぎ、爪の修復をしてくれます。

ネイルオイルによってはアロマ効果や良い香りがするものがあり、リラックスでき気分も上がります☆



手のシワの改善方法

既にできてしまったしわには集中的なケアが必要ですので、目元に使うアイクリームや、レチノール配合のクリームで優しくマッサージしながらケアしましょう。

目元用のクリームとなると少々高価なものになる為、寝る前に塗りこみ締め付けの少ないポリ手袋やガーゼの手袋をして寝ることをお勧めします。