便秘に悩まされる女性はかなり多く「腸活」という言葉も話題になりましたね。
腸は食べたもの(栄養)を吸収するだけではなく、血液やリンパをつくりさらに、幸せホルモンであるセロトニンも作り出してくれます。
腸の働きが悪いと栄養が吸収されず便秘にもなります。
いらないものが体の中にたまると排出できなかった毒素が肌へと影響していきます。
肌荒れが気になるなと感じたら化粧品や薬など外からのケアだけではなく腸内環境も見直しましょう。
腸内環境は赤ちゃんにも影響!
腸内にたまった毒素は赤ちゃんの体質にも影響します。
アトピー性皮膚炎や花粉症、虚弱体質になりやすいと言われています。
ですので妊活の前に腸活をすることがおすすめです。
便秘や腸の汚れが体に与える影響
- 肌荒れ
- 冷え性
- 生理痛がひどくなる
- 生理不順
- ポッコリおなか
- むくむ
- 自律神経の乱れ
これらを改善させるためにも腸活が重要なんですね。
まずは食生活を見直そう☆

小麦粉メインの食生活は日本人にはあまり相性が良くありません。
消化が良くないため体に残りやすいからです。
やはり一番は日本食ですね。
・食物繊維(オクラ、めかぶ、納豆、アボカド、らっきょう、なめこ、カボチャ、エリンギ、)リンゴ、キャベツ、玄米、ホウレンソウ、おから)
・発酵食品(チーズ、ヨーグルト、納豆、キムチ、みそ汁、マッコリ)
・オリゴ糖(バナナ、はちみつ、きなこ、玉ねぎ、ごぼうなど)
を意識して積極的に摂るようにしましょう。
また、飲み物にも注意が必要です。
コーヒーやお茶などのカフェインを多く含む飲み物や炭酸は内臓を冷やすので摂りすぎには注意です。
毎日1.5リットル以上の水(常温)を少しずつ飲むのがおすすめです。
体の中の汚れた水分を綺麗にしてくれるのでお肌もキレイになります。
運動なんて めんどくさい人もストレッチくらいはしましょう!

社会人になると仕事でただでさえ疲れているし時間もないという方が多いですよね。
本当は運動して汗をかくのもストレス発散になりますし健康にもいいんですけどね。
テレビをみながら簡単にできるストレッチ
- 足を肩幅に開き腕をまっすぐ上にあげる
- そのまま体を右に倒す
- 左、うしろ、前も同じように♪
こんな簡単なストレッチであれば毎日続けられますね。
やらないよりはマシなので気づいたときに行うようにしましょう♪
いかがでしたか?スキンケアやダイエットを頑張っている方は多いですが最も効率的に即効性を求めるのであれば「腸活」が一番ですのでぜひ参考にしていただければと思います。
コメントを残す