何年か前からノンシリコンシャンプーが話題になり、「シリコンは悪いもの」「ノンシリコンのシャンプーだから買おう!」という風になってきていますが実際のところどうなんでしょうか。

 

シリコンの誤解

まずシリコンは悪いものなのか?答えはノーです。

体にも何も害はありません。むしろこれほど安全な物質はないというくらい安全です。

だって美容整形でバストや鼻に入れられるくらいですからね。美容外科に限らず衣料の現場でも使われているようです。

 

毛穴に詰まりやすいと言われていますがちゃんと洗い流さずに蓄積すると確かに髪の健康に悪影響を及ぼし場合によってはかゆみや炎症につながります。しかし実際はしっかり丁寧に洗い流せばそういったトラブルは予防できます。

そもそも頭皮のかゆみや炎症といったトラブルは界面活性剤【洗浄成分】が原因の可能性の方が高いです。

 

シリコンの良いところ

シリコンは髪をコーティングしてくれる役割があります。ツヤが出て指どおりが良くなる効果もあります。

オーガニックオイルなどは熱で酸化してしまいますがシリコンは酸化しないのでドライヤーの熱から守ってくれます。

また、静電気などの外部からの刺激もカットできますよ。

 

なぜシリコンが悪いという噂が流れたのか

シリコンは髪の毛をしっとりとさせツヤを出してくれるので一時期とにかくシリコンを配合したシャンプーが流行りました。確かにシリコンがたくさん入っていると髪の毛がしっとりするのですがあまりに多すぎると逆にべたつきへとつながりこれによってシリコンが毛穴に詰まる、髪に悪いという間違った情報が流れてしまったようです。

 

本当にいいシャンプーを選びたいのであればシリコンが入っているかどうかよりも界面活性剤に気を付けた方が良いです。

毛穴をすっきりさせたり洗浄力を売りにしているシャンプーは界面活性剤が多く含まれている可能性が高いです。

洗浄力は高ければ高いほどいいというわけではありません。

本当は必要な油まで洗い流してしましますので髪にも頭皮にもよくありません。

 

ノンシリコンシャンプーであっても界面活性剤が多く含まれていると結局良くありません。

本当にいいシャンプーというのは髪の毛に負担がかからない洗浄成分でそもそもシリコンを入れる必要がないシャンプーです。

シリコンは悪いものではないですがなぜ入れる必要があるかというと界面活性剤によりパサつく髪の毛を保護するために入れているのです。

つまり良質洗浄成分でできたシャンプーにはシリコンでサポートする必要がないということになります。

 

シャンプーを選ぶときには界面活性剤が多く含まれていないかをチェックし髪への優しさに配慮したいですね。

 

そういう意味では美容院で売られているようなシャンプーがおすすめですが市販のものに比べると料金もお高めなので気が引けてしまいますよね。

ですので私は毎日ではなく何日かに1回くらいのペースで使っています。

 

自分へのご褒美もかねてたまにいいシャンプーを使うのもおススメですよ☆

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)